#32 感想

第一話では気づかなかったけど
長老もバリバリの似非臭い関西弁・・・。
京都弁と大阪弁と神戸弁を足したような言葉を話す国。
そうか…朝日放送内か映画村の中あたりにスイーツ王国ってあるのね。

見つかってない→ピーチ
ニセモノ→ピーチ
リンクルンを無くした→ピーチ
になぜか皆のラブに対する強い愛情と安心感と優しさを感じてしまいました。

きれいなおは…な?なブッキーの愛らしさは思わず転がりましたよ。
23話のせつなさんを取り戻すために―の時にもゴロゴロ転げまわったくらい、
この作画の方ホントブッキーが可愛い!シュワーシュワー。

せつなは視力が良かったり、殺気をいち早く察知したり、
アズキーナの心の闇に気づいたりするそんなところに大満足。
地味に格好いいなあ。

オルゴール、新商品!
スイーツ王国から帰還してカオルちゃんのドーナツカフェで
「ただいまー」って…いやカオルちゃん的には帰ってきたのかどうかは
わかってなくなきゃいけなくない?
「おかえり~」
「あ!あの、違うの間違い、これはええっと!」
「ここは、お嬢ちゃんたちの、みんなの心のマイホーム。
よく言われるよ!グハッ」
ってノリで返されそうですけどね。

ところでアズキーナはフェレットじゃなくてシマリスなんですねー。
アズキーナ

続きを読む

ぱちぱち

テーマ : フレッシュプリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

純粋で透明な迷える者

7話を久しぶりに見ましたよ
祈里は本当さりげなくフォローを入れて歩み寄ってきていていい子だなあ。
24話で気を回してくれるのも祈里だからかーとほのぼの。
随所に出てくるイースのやけに驚いたような照れた顔というか素で出た顔が
またたまらなく良いんですよね。ほくほく。
お嬢

終盤でラブから貰ったクローバーペンダントを眺めつつ
「馬鹿な子…騙されてるとも知らないで」
「これでいつでもプリキュアに近づける」
「もっとメビウス様のお役に立てる」って呟くところなんですが
クローバーペンダントを<嬉しい>と思っているけれど
どうして嬉しいのかについては自分でも戸惑っていて
決してラブから貰ったからじゃなく、役に立てるきっかけだからだわ
って精一杯頑張って屁理屈こねて自分を納得させているのが見えて、
うわっ可愛いって思いました。

あの頃のせつなは行動に裏があって腹黒に振舞っていたけれど
黒いけど透き通ってたんだなーと。
光が当たればその光の色を丸ごと透かして白になるんですよね。

イース時代のせつなと今のせつなとでかなり振る舞いは変わったけれど
戦闘になると普段の大人しさはどこへやらでえらく格好いい―
そんなギャップは今も健在で、やっぱり魅力です。

ぱちぱち

テーマ : フレッシュプリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

カレンダー
08 | 2009/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

めぐりちか

Author:めぐりちか
イイ年した関西の成人女子二人が
イース→パッションくだりでフレッシュ
の虜になってしまいました…。
湧き出してくるいろんなものを
書き散らしてゆきたいです。

▼サイトできました♪▼
東風

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード