#47

ドーナツが起こした奇跡
ラビリンス人は一般国民おしなべて見ても端麗な美形が多いです。
それにしても先週言ってた人の手助けをすることも許されない的設定ってどこに行ったんだろう…特にすぐに懲罰が下される様子もないし。カオルちゃんはあんなに沢山のドーナツを持たせてくれたようには見えなかったけれど、四つ葉町→ラビリンス移動中にもピルンで増殖したのかなあ。とか不思議な部分もわんさか。ピンク髪の女の子は先週今週とモブにするにはキャラが立ちすぎている(その上来週の予告にもいる)し何だろ。可愛い子だから気になりますわ。
二つ三つネタが出てきたので今週中に漫画にせねばと鼻息荒く、熱がまだ下がらずインテックス大阪へ行くことを諦めた日曜日でした。

あとは言葉でうまくまとめられないので箇条書きで今日のポイント
・ノーザさんて、北斗百烈拳、ペガサス流星拳な週刊少年ジャンプ技使い
・走って移動していたベリパッションの二人、
・城内部は刻々変化するのをやめたのか場所を間違えることなく直でたどり着けた
・なんで?いや気にしちゃいけないことなんでしょうがね
・ラビリンスも音声機器の形はこちらと同じ
・四つ葉町の皆も「すべてはメビウス様のために」大行進
・なんといっても支配率100%
・だがしかしラビリンス人は行進をやめていた。
・小さなイタチが引きちぎっただけでインフィニティシステムにボロが
・だからNASAのシステムはネズミ一匹入れない厳重さ
・まあ即刻排除されてはいたけれど
・あ!それでラビリンス国民の管理システムが壊れたのか!
・何故行進するかというとラビリンスを動かすのに必要な電力を供給するためのタービンを回しているんだ
・と納得しておこう。一つおりこうになったかも。

そして「メビウス様のため」という言葉を生涯口にしていないのは支配率100%でラブ、美希、祈里、シフォン、タルト、アズキーナだけ。て、100%ちゃうやん。

ぱちぱち

テーマ : フレッシュプリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

めぐりちか

Author:めぐりちか
イイ年した関西の成人女子二人が
イース→パッションくだりでフレッシュ
の虜になってしまいました…。
湧き出してくるいろんなものを
書き散らしてゆきたいです。

▼サイトできました♪▼
東風

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード