うれたてフレッシュ

10月に花が咲いたパッションフルーツの今の状態。
12年1月29日時点のパッションフルーツ
一応ビニールハウスの中なのですがここ暫くの寒波で参ってしまい葉っぱの一部が黄色くなってしまいました。そして果実はまだまだ熟しません。秋果は特に熟しにくいとは聞いていましたが本当ですね。

パッションフルーツは熟する前に刈り取っても追熟しないので結実していたら寒くなってきてもそのまま木にぶら下げておかなくてはならず、熟して果実が自然に茎から離れてゲットできても、「うれたて」はまだ酸っぱくて香りも弱いのです。それをあたたかな環境にそっと置いておくとようやく百香果の名に相応しい深みのある華やかな芳香を放つようになる、と。そんな時間がかかる果実を世話してきて、しみじみとプリキュアのパッションの話。
「うれたて」フレッシュとは、言葉としても何事かと思ったものですが、パッションフルーツにはたしかに「うれたて」の時期がありました。そしてあたたかな環境でせっちゃんが人として深まっていく様といい本当にすごくパッションです。すごいよせっちゃん。いやもう大好きだ。パッション

ぱちぱち

テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ
ジャンル : アニメ・コミック

C.City大阪お疲れさまでした

遅くなりましたが先日はC.City大阪に参加された皆様お疲れ様でした。
一昨年の夏に往路2時間強の渋滞に巻き込まれて以来ずっと公共交通機関利用だったんですが、宅配列待ち&シャトルバス渋滞に辟易して久しぶりに車で会場へ行ったらなんと快適なこと!荷物も多かったので丸ごと移動できる車は本当に便利でした。そんなわけで今回は渋滞に遭遇することもなく時間内に会場に到着。スペースにお立ち寄り下さった皆様ありがとうございます。お陰様で西東アンソロWest side Easは持ち込み分完売、早期購入特典も終了となりました。ありがとうございます!妹とゲーム系サークルをめぐってご挨拶してお買物して、3DSで百人以上とすれ違ってみたり、何よりインテックス大阪は食べ物が美味しいのでフランク食べたりミネストローネ食べたりしていました。差し入れやお土産のおすそ分けをして下さった方、ありがとうございます。、もれなく美味しく頂きました。

イベント後はサヤマさんと新大阪までご一緒させて頂き、たこ昌でたこやき三昧しました。たこやきは焼きたてを食べるに限りますね。おろしたこ焼き、明太子たこ焼き美味しかったです。その後もうちょっとだけ時間があったので喫茶店に。期せずしてラビリンス三色揃ったフロートは見目も鮮やかで楽しげでした。ただ、赤がトマトジュースフロートなどというシロモノなのですが…。いやオプションでアイスが乗せられるんです。面白がって相棒が頼むし、店員さん素でオーダー通すし、普通に持ってくるし、てっきり何てことない通常メニューなのかと思ったら「こんな注文される方初めてですよ」ですと?うむ。相棒甘いボルシチと言って美味しく飲み干しましたから食べ物で遊んだ訳ではないということで。
サヤマさんとお別れして帰路につきました。一日楽しかったです!

昨年はインフルにやられて身動き取れませんでしたが、今年はなんとか間に合いました。
1/14=イースの日
イースの日

ぱちぱち

テーマ : 日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ
ジャンル : アニメ・コミック

明日のコミックシティ大阪について

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

明日のコミックシティ大阪は6号館Aゾーン、ミ15bです。
冬コミ新刊と西東アンソロほか色々持って行きます。
あとまんじのるつぼさんの冬コミ新刊「Grayish Wing」を委託させていただきますのでぜひお立ち寄り下さい。

冬コミ新刊のDeracineは東視点の話だったんですが、読み返してみると西さんの心情が見えないそこはかとなく不思議な印象で、ちょっと反省です。単独で読めるような仕立てで次は西さん視点のPerdue的な本作ります。表現って描くほどに本当に難しいですね。精進せねば。

ぱちぱち

カレンダー
12 | 2012/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

めぐりちか

Author:めぐりちか
イイ年した関西の成人女子二人が
イース→パッションくだりでフレッシュ
の虜になってしまいました…。
湧き出してくるいろんなものを
書き散らしてゆきたいです。

▼サイトできました♪▼
東風

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード