レインボーフレーバー8に参加された皆様お疲れ様でした。
当スペースにお立ち寄りくださった方ありがとうございます。
前回Pioで開催した時よりもスペース内も余裕があって今までで一番快適でした。1人参加で何かと手際が悪くすみません。
新刊もお陰様で搬入分完売となりました!お求め頂きありがとうございます。他ZIG-ZAGも持込分完売で在庫も10部を切りました。次はスパコミに持って参りますのでよろしくお願いします。
今回のオマケは「FUKOゲージ」でした。
しおり材質の10cm測れる定規になっております。財布の中などに入れておくとちょっとしたものを測るのに便利ですよ。「FUKOゲージお付けします!」と手渡すと笑ってもらって下さる方が多くて良かったです。ぜひ楽しんでお使いいただけたらと思います。(実はまだ300枚くらいあるので欲しい方は仰って下さい)
収穫祭チラシも少しだけ足りなさそうだったので自宅のプリンタで増刷してゆきたかったのですが、マゼンタドラムが壊れまして、プリンタ内部がトナーまみれで動作不能になり、やむなく手持ち分で凌ぐばかりに…。積極的にお配りできず申し訳ありませんでした。
(今日トナーとドラムは新しいものが届いて交換したのでスパコミと収穫祭は大丈夫だって私信じてる!交換してみてやっぱり純正はさすがです。二度とリサイクルドラムは買わない…よ。)
それと、メイン絵描きが仕事のため不在でスケッチブックをお受けできずすみませんでした。次はお応えできると思います。
本のご感想なども頂いて、もうもう本当にありがとうございました!
イベント後は、おにおんさんを京急駅前にお見送りして、蔵前エマさん、サヤマさん、まんじさんらとご飯を食べておしゃべりをして、楽しかったです!「クラインの操作ミス」がこの日のホットワードでしたよ。お付き合いありがとうございます。お疲れ様でした!
次は明後日のスパコミに参加予定です。
一冊作りたかったんですが、さすがにやることがあまり多くてまったく自分本作りの時間が取れず無理みたいです。どころかそっちの作業も手が足りてないので死ぬ気でやらねば。