ビーツ。
パッションフルーツやらドラゴンフルーツやら思わぬものが売られているスーパーでビーツを見かけたので買ってきました。
いつもボルシチ作る時に買うのは缶なので生は初めてで、妹が下ゆでしてくれたのですが、ゆで汁がものすごくきれいで濃いマゼンタだったので、何か有効利用できないものかと思い色々試行してみましたよ。
(1)布が染められないか?
→洗うと色がきれいさっぱり無くなってしまうとのウェブ情報。
(おかげで真っ赤になっていた妹の手は綺麗に色が取れました)
(2)綺麗な色だから食欲そそるね
→妹がサイダーで割って飲んでみたもののあまりの土臭さに絶句。
(3)カラーインクになるんじゃないの?
→という訳で塗ってみました。

「キュアピーチ」画:めぐりちかA

「キュアパッション」画:めぐりちかU
結構いい色出てるじゃないですか。味のある雰囲気じゃないですか!
赤系プリキュアならこれ一つで表現可能かもしれません。
いや、でも赤以上にもっとこうビーツらしいプリキュアが…!そう

「キュアビート」
…名前エ。
色合い的にはフォトショで弄ってこんな感じに色調を変えた方が、らしくはあるんですが…

ついでに瞳を金色に、肌を肌色にと弄るうちにビーツの痕跡がなくなってしまったのでまあ程々に、と。
ひとまず、ビーツのゆで汁は遊びのお絵かきインクに使える。ということで、楽しかったー!
いつもボルシチ作る時に買うのは缶なので生は初めてで、妹が下ゆでしてくれたのですが、ゆで汁がものすごくきれいで濃いマゼンタだったので、何か有効利用できないものかと思い色々試行してみましたよ。
(1)布が染められないか?
→洗うと色がきれいさっぱり無くなってしまうとのウェブ情報。
(おかげで真っ赤になっていた妹の手は綺麗に色が取れました)
(2)綺麗な色だから食欲そそるね
→妹がサイダーで割って飲んでみたもののあまりの土臭さに絶句。
(3)カラーインクになるんじゃないの?
→という訳で塗ってみました。

「キュアピーチ」画:めぐりちかA

「キュアパッション」画:めぐりちかU
結構いい色出てるじゃないですか。味のある雰囲気じゃないですか!
赤系プリキュアならこれ一つで表現可能かもしれません。
いや、でも赤以上にもっとこうビーツらしいプリキュアが…!そう

「キュアビート」
…名前エ。
色合い的にはフォトショで弄ってこんな感じに色調を変えた方が、らしくはあるんですが…

ついでに瞳を金色に、肌を肌色にと弄るうちにビーツの痕跡がなくなってしまったのでまあ程々に、と。
ひとまず、ビーツのゆで汁は遊びのお絵かきインクに使える。ということで、楽しかったー!