イベント関係ちらほら

先月投函したプリキュアまつりの受領通知が届きましたー。
ここ暫くの片づけの最中にグッズ用の素材が色々出てきたので、まつりには何か可愛いものを作って持っていきたいなあ。

友人の知人に友人経由で依頼されていたイベント用参加フォームも、漸くすべての問題がクリアできたそうで一安心。
イベント当日は行ってみたいと思います♪
主催者も頑張らないことを予め告知していて、参加者も過度のサービスを求めないゆる~いイベントってある程度熟した大人には丁度いい気がします。個人オンリーが減ってきた中、それでも居心地のいい「場所」を用意するだけでこの上ないですね。

皆さん!ユルくていいので個人オンリーやりましょうよ♪

ぱちぱち

ぎゃあ!

下記事の矢先、マンション管理会社から連絡があり下階に漏水しているから調査の立ち入りをさせてくれとのこと!!!!!!
復唱します。『ともあれ廊下いっぱい床いっぱいに荷物を拡げたまま』!!!!!!!

仕舞う時間はなく、とりあえず風呂敷等で覆うので精一杯…はずかしかったです。

話を聞く限り建物自体の不具合で住人に責任はないとのことなのでほっとしました。
確かに管理組合の理事会でも年20回はそんな報告がありました。ついに家にも来たということですね。
明後日改めての工事になりますが、きっちり直ってくれますように。

ぱちぱち

大掃除

大掃除していました。しかし45リットル7袋分廃棄しても、とにかく紙ものが多くてちっとも荷物が減った気がしないデス…。

この紙もののうち棄てられないのが今まで描いた原稿たち…。それこそ高校の時からの累計3000P。試行錯誤で仕上げた作品は下絵と完成原稿が全然違うのでどっちも残しておきたいのでますます膨大に。
ヘッタクソだし見返すと黒歴史で赤面ものだけれど描くのが楽しくて仕方ない感が溢れ出している10代。技術はまだまだだけれど勢いがものすごい20代。話も仕上がりも完成度の高い20代終わり~30代前半。
今もまあまあ頑張って描いていると思っていたけれどあの頃と同じ質のものはもう描けない。そうなるとホント捨てられないんですよね。古い作品を読み直しながら相棒と反省会して夜が更けてゆきましたよ。

あと小学校1年生の時の「がんばったで賞」の表彰状も別の意味で貴重。ここまできたらかえって捨てられません。相棒は中学の卒業時に撮った写真でそのまま友達に渡しそこねていたものが出てきました。タイムカプセルすぎる!!
その友達は今も交友があるとのことなので、今から「遅くなってごめん」って手紙を添えて送ろうって話になりましたよ。遅いどころじゃない(笑)
ああ面白かった。ともあれ廊下いっぱい床いっぱいに荷物を拡げたままなので引き続き掃除週間です。やれやれだ。

ぱちぱち

イベント申し込み

オンラインフォームが遅れていて郵送締切も近かったので取り急ぎ郵送で申し込みしました。プリント画像はスキャンしたら画質がさらに荒れるので今更ながらデジタル仕上げにしなきゃよかったのかもと思いましたがひとまずひとまず。
prdx6cut

コミケ申込みも投函しました!こちらは端からアナログなので一生懸命仕上げるのみ。安定の西東カット(LoveではなくVSな雰囲気)です。受かるといいなあ。

ぱちぱち

カレンダー
01 | 2016/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 - - - - -
プロフィール

めぐりちか

Author:めぐりちか
イイ年した関西の成人女子二人が
イース→パッションくだりでフレッシュ
の虜になってしまいました…。
湧き出してくるいろんなものを
書き散らしてゆきたいです。

▼サイトできました♪▼
東風

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード